top of page

ABOUT
助教 村西由紀

所属
生命食料科学研究部門 家畜生産科学分野 生命科学系
担当ユニット
家畜生命科学ユニット
研究分野
・周産期の母体栄養
・栄養と内分泌変化
・栄養とエピジェネティクス
専門分野
遺伝学、生理学、発生学、生殖工学、
分子生物学、神経科学
共同研究
・周産期母体栄養が及ぼす子の代謝疾患
・周産期母体栄養が及ぼす内分泌の変化と子への影響
▶フランス国立農学研究所(INRA)との共同研究
略歴 Brief History
2015 - 現在
帯広畜産大学畜産生命科学研究部門 助教
2012 - 2015
フランス国立農学研究所(INRA) ポストドクター
2010 - 2012
大阪バイオサイエンス研究所(OBI) 特別研究員
2006 - 2010
京都大学医学部医学研究科 博士(医学)
2003 - 2006
永遠幸レディスクリニック胚培養士・研究員
2001 - 2003

研究テーマ
最近の研究テーマ
・十勝におけるマンガリッツァブタの生産管理
・ブタ脂肪細胞を用いた発生学研究
・駆虫薬を用いないヒツジの寄生虫管理
本研究室の特色
・家畜の個体発生メカニズムや将来の疾病の素因について、分子生物学および遺伝子工学の手法を用いてその機能を解明しています。
・畜産学と医学の分野横断的研究に取り組み、幅広い生命科学に貢献しています。
メッセージ
十勝の広い大地で大動物を用いた実験を行っています。
この恵まれた環境で専門的な勉強(研究)を始めてみませんか?
畜産学を基盤にしたいろんな経験ができます。
学部生・大学院生ともに募集中!



bottom of page