旭川で修行
- 金
- 2023年8月16日
- 読了時間: 2分
どうも、こんにちは!
お久しぶりです、キムです。
7月はブログをサボってしまいました!(忘れてました)
3年生の仮配属が開始し、ゼミの時間が賑やかになりました。
そんな中、私は相変わらず論文執筆に追われております。
7月頭から旭川医科大の矢澤先生とコンタクトをとっており
研究の進行などについてアドバイスをもらっていました。
そして先日、旭川医科大にてルシフェラーゼアッセイを
やってきました!わーい!ぱちぱちぱち
7月から計画してたので、行くことができて本当に良かったです。


矢澤先生にルシフェラーゼアッセイを教わるキム

今回は、ルシフェラーゼアッセイによりブタのUCP3という遺伝子のプロモーター領域にどのような転写因子が結合するのかを調べてきました。
また、自身の博士研究に関わる実験を目的に旭川医大にきましたが、それ以外にも大腸菌の培養や遺伝子導入についても学ことができました。
大変有意義な旭川出張でした〜
ただ一つ残念なのが、お昼も夜も結構みっちり研究室にいたので旭川グルメをあまり堪能できなかったことですね。
もし次行くことがあれば、もうちょっと旭川ならではのご飯を楽しみたいですね。
これで論文に書く予定の実験は全て終了したので、残るは本文を書くだけなので頑張ります!
今回はこれでおしまいです。
また、どこかで〜
Comentarios